マンション・アパート
収納できる水切り棚で作業効率UP!調理中に頻繁に使うボールやザルなどの洗い物は棚下に設けた水切り棚を活用できるので、調理スペースを広く使う…
マンション・アパート
キッチンは天井の高さが2m20cmと低いため、吊り戸を無くし、ダイニングとの間の壁を撤去して開放的な空間にしました。ユニットバスは壁裏のデ…
マンション・アパート
トイレ室と浴室が一緒になった在来工法タイル張りのトイレ室兼浴室を、トイレ室とユニットバスに分離して設置。隣接住戸への解体時の騒音と予算を抑…
マンション・アパート
洗面室の壁は除湿機能のあるタイル『LIXIL:エコカラット』を貼り、カビの発生を抑えるとともに大判タイルでデザイン性よく仕上げました。 洗…
マンション・アパート
重厚感のあるブラック色をポイントに、ユニットバスや内装のアクセントとして取り入れ落ち着きのある空間に仕上げました。ミニキッチンは収納棚の中…
マンション・アパート
和室とキッチンの間仕切り壁を解体撤去して、開放的なオープンキッチンにしました。旧和室の障子はそのままにフローリングを障子の色合いに合わせる…
マンション・アパート
落ち着いたストーン調の壁パネルを4面に使いシンプルだけどリッチな空間に!! 鏡など必要のないものは無くし、必要最小限の収納棚とカウンターだ…
マンション・アパート
リビングとの間の壁を撤去して、スッキリとした開放的なオープンキッチンにしました。 ★お知らせ★ 東京都練馬区で、住宅リノベーション・リフォ…
マンション・アパート
壁付けのI型キッチンから対面キッチンへ!! 給排水の条件はすべてクリアー。換気扇のダクトは標準的な位置にはできず、換気扇の取り付けはイレギ…
マンション・アパート
築浅のマンションでしたが壁紙の汚れが気になるとのことでクロスを張替え、くすんでいた室内が壁紙の張替えで明るいイメージに一新! ★お知らせ★…
マンション・アパート
間仕切り戸に障子を入れ柔らかな空間に!!リビングと和室の間仕切り用の戸は空間が閉塞的にならないように、通常では使わない障子を入れることで柔…
マンション・アパート
ユニットバスはきれい除菌水で床のお掃除らくらく。洗面化粧台にもきれい除菌水を付け、手洗いや歯磨き後のブラシやコップの除菌、お筋用ふきんの除…