マンション・アパート
築54年古くなった配管も入れ替え細くなってしまったお湯の出も改善し漏水の危険性も回避。タイル張り、在来工法の古く汚れたお風呂はユニットバス…
マンション・アパート
LDKにストック品や家事家電の収納スペースとして可動棚付きの収納を新たに設けました。和室は洋室にリノベーションして、1間しかなかった押入を…
戸建て
廊下とトイレ室のスペースを使い、お風呂と洗面・トイレ室を新たに作り、納戸スペースにキッチンを新しく設け2世帯住宅にリノベーションしました。…
マンション・アパート
基本を押さえたシンプルなデザインのユニットバスにすることで、格安にリフォームをすることが出来ました。 ★お知らせ★ 東京都練馬区で、住宅リ…
マンション・アパート
デットスペースを生かし壁を壊すことなく20cmものサイズUPに成功!既存のユニットバスと壁との間にデッドスペースが20cmもあり、既存の間…
マンション・アパート
マンションでは難しい排水や換気扇ダクトなどの条件をクリアすることができ、I型キッチンから対面キッチンにすることに成功!ペニンシュラ型にした…
マンション・アパート
傷ついたフローリングを張替えお部屋のイメージが一新。フローリングと壁紙をホワイトカラーでまとめ明るい空間に仕上がりました。 ★お知らせ★ …
マンション・アパート
壁付けのI型キッチンから使いやすい対面キッチンへ!!子供の遊ぶ様子を見ながら家事ができるよう、開放的で使いやすい対面キチンにしました。 給…
戸建て
お掃除しやすくスッキリとした空間にするため、収納棚を無くし、壁をブラック、浴槽は白、床はグレーに、温かみを持たせるためアクセントに木目のカ…
戸建て
築64年の木造の戸建て住宅。老朽化している部分も多く、狭いく使いづらいキッチン、浴室、洗面やトイレなどをすべて一新するため、柱のみ残してす…
マンション・アパート
キッチンは天井の高さが2m20cmと低いため、吊り戸を無くし、ダイニングとの間の壁を撤去して開放的な空間にしました。ユニットバスは壁裏のデ…
マンション・アパート
トイレ室と浴室が一緒になった在来工法タイル張りのトイレ室兼浴室を、トイレ室とユニットバスに分離して設置。隣接住戸への解体時の騒音と予算を抑…